終わってはみたものの
2008年 10月 02日
いやいや、自分では相当楽しかったんですがね
どうしても、なんで唄わなかったの?
と会う人会う人にいわれてしまいますね。
そうか、そういうイメージなのか?
というか、毎回唄ってたし。
ということで、毎回唄おうと心に勝手に誓ってみます。
まあバンドやって唄うかわりに、
芝居やって唄ってたところありますからね。
今回の中西さんは、いつものテンションを封印して
落ち着いた、高倉健を演じていただいたわけですが、
高倉健かよ。
まあ、ずっと見ていただいている方は初めて見るかんじで
面白かったんじゃないですかね。
前回から御覧になっている方は「?」なところもあったかもですが
まあ、こんなこともします。
次回はまた全く違うことにしたいと思っておりますので、
これにこりず、ぜひいらしてください。
あと、見ていただいた何人かのひとに、
最終的に中西さん=吾朗が
すごく格好よくみえたという意見いただきました。
見ていただいた女性、みなさんが、
そんな気持ちになって頂けていたら
物凄く大成功なことです。
なにせモテる役ですので。
どうしても、なんで唄わなかったの?
と会う人会う人にいわれてしまいますね。
そうか、そういうイメージなのか?
というか、毎回唄ってたし。
ということで、毎回唄おうと心に勝手に誓ってみます。
まあバンドやって唄うかわりに、
芝居やって唄ってたところありますからね。
今回の中西さんは、いつものテンションを封印して
落ち着いた、高倉健を演じていただいたわけですが、
高倉健かよ。
まあ、ずっと見ていただいている方は初めて見るかんじで
面白かったんじゃないですかね。
前回から御覧になっている方は「?」なところもあったかもですが
まあ、こんなこともします。
次回はまた全く違うことにしたいと思っておりますので、
これにこりず、ぜひいらしてください。
あと、見ていただいた何人かのひとに、
最終的に中西さん=吾朗が
すごく格好よくみえたという意見いただきました。
見ていただいた女性、みなさんが、
そんな気持ちになって頂けていたら
物凄く大成功なことです。
なにせモテる役ですので。
by onsenkinoko
| 2008-10-02 09:52
| 温泉きのこのこと