くだらないことを振り返り考察する
2010年 03月 06日
必死にくだらないことをする会になってきたな
馬鹿のヒットパレードシリーズ
今更こんなタイミングで振り返ってみるけども
前回に続いて、アニメ実写シリーズとなんちゃってヒーロー?シリーズ
もはや定番にしていきましょう
前者はキャッツアイに続きパーマン
後者は前回公演で陰陽師さなえという霊能力のある演歌歌手と妖怪の戦いを描いた作品に
助っ人参戦していた、さなえの兄、陰陽師サトルの活躍を描いたなんちゃってヒーロー物
いづれ、どなたかに映画化してもらいたいものであります。
次回の馬鹿HPでもこの2シリーズははずせないのでしょう。
他にも今回は
*地獄のおかあさんといっしょ
〜文字通り、子供を怖がらせる子供向けバラエティ
*アラウンドジャップ
〜日系外国人の恋の物語
*パアイポット
〜人型iPodのお話
などなど
他にも
バスの運転所の物語や兵士の特訓を描いた話し、
など盛りだくさんでした。
長かったという意見はたくさんいただきました。
ただ、みなさんに聞いてほしい
やりたかった。
申し訳ないですが、やりたかった。
そして、やって良かった。
おそらく、お客さんのなかでも楽しめなかった人もいたかもしれません。
でも、やりたかった。
そして、歌いたかった。
おかげさまで、いいかんじに、歌謡バラエティ色が濃くなってきました、
と勝手に思っています。
次回も需要はないことは理解していますが、
歌わせていただきます。
あーもうこんなことだけ考えて生きていたい。
馬鹿のヒットパレードシリーズ
今更こんなタイミングで振り返ってみるけども
前回に続いて、アニメ実写シリーズとなんちゃってヒーロー?シリーズ
もはや定番にしていきましょう
前者はキャッツアイに続きパーマン
後者は前回公演で陰陽師さなえという霊能力のある演歌歌手と妖怪の戦いを描いた作品に
助っ人参戦していた、さなえの兄、陰陽師サトルの活躍を描いたなんちゃってヒーロー物
いづれ、どなたかに映画化してもらいたいものであります。
次回の馬鹿HPでもこの2シリーズははずせないのでしょう。
他にも今回は
*地獄のおかあさんといっしょ
〜文字通り、子供を怖がらせる子供向けバラエティ
*アラウンドジャップ
〜日系外国人の恋の物語
*パアイポット
〜人型iPodのお話
などなど
他にも
バスの運転所の物語や兵士の特訓を描いた話し、
など盛りだくさんでした。
長かったという意見はたくさんいただきました。
ただ、みなさんに聞いてほしい
やりたかった。
申し訳ないですが、やりたかった。
そして、やって良かった。
おそらく、お客さんのなかでも楽しめなかった人もいたかもしれません。
でも、やりたかった。
そして、歌いたかった。
おかげさまで、いいかんじに、歌謡バラエティ色が濃くなってきました、
と勝手に思っています。
次回も需要はないことは理解していますが、
歌わせていただきます。
あーもうこんなことだけ考えて生きていたい。
by onsenkinoko
| 2010-03-06 21:03
| 温泉きのこのこと